基本となるコード
<a href="https://twitter.com/share?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-share-button" data-show-count="false">Tweet</a>
<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>カスタマイズ
カスタマイズ可能な項目の一覧
| 属性 | 内容 | 
|---|---|
| data-text=”テキスト” | ツイートに表示されるテキストの設定 | 
| data-url=”URL” | ツイートに表示されるURL | 
| data-via=”Twitterユーザー名” | ツイートに表示されるTwitterユーザー名 | 
| data-hashtags=”ハッシュタグ名” | ツイートに表示されるハッシュタグの設定 | 
| data-related=”Twitterユーザー名” | ツイート送信後に表示されるおすすめTwitterユーザー名 | 
| data-size=”large” | ボタンサイズを大きくする | 
| data-lang=”言語” | ボタンで使用される言語 | 
例
<a href="https://twitter.com/share?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-share-button" data-text="Tweet on MAP公開中!" data-hashtags="ToM" data-related="anchorworks" data-hashtags="ANCHORWORKS" data-url="https://tom.anchor.works/"  data-via="anchorworks" data-show-count="false">Tweet</a>
<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
data-related=” ”
data-related=”Twitterユーザー名”
data-related=”Twitterユーザー名1,Twitterユーザー名2″
data-hashtags=” ”
data-hashtags=”ToM”
data-text=” ”
data-text=”Tweet on MAP公開中!”
data-url=” ”
data-url=”https://tom.anchor.works/”
data-via=” ”
data-via=”anchorworks”
